滋賀県栗東市の診療所、きづきクリニックです。


since2003
きづきクリニック外観

ようこそ、きづきクリニックのホーページへ。
きづきクリニックでは、地域に根差した診療所をめざし、かかりつけ医として皆様と深く関わっていこうと思っています。栗東で開院して20年になります。院長の木築 野百合と、一昨年から常勤の副院長 松下 美季子, 二人の女性医師が皆様の健康と安全をお守りするように頑張っています。
近隣の病院との連携、母校滋賀医大との連携、多職種との連携、を踏まえ、全年齢のあらゆるニーズに応えられるよう、また、介護の必要な方への対応も含め、在宅医療にも深く関わっていこうとしています。

informationお知らせ

  • 大好きな富士山年末に三島スカイウォークから撮った写真です。
  • 国民の祝日は休診です。 今年のゴールデンウイークの予定
  • 電話転送                                       きづきクリニックの電話077−553−8051は不在時転送されます。休診日でも電話いただけますと転送で木築につながります。電話再診として、次回受診時に再診料を算定いたします。初めて(初診)の患者さんのご相談には応じかねますのでご了承ください。(お問い合わせ、一般的な質問にはお応えいたします。)
  • 木築不在日、松下不在日

    松下先生は毎週月曜日はきづきクリニックにはおられません。(月曜日は木築ひとりで外来やっています。)4月26日金曜日4月27日土曜日木築不在です。(日本医師会男女共同参画フォーラム出席のため)香川県に出張です。松下先生一人で外来やります。
  • 予防接種について

    ★新型コロナワクチン接種に関しては受付を終了いたしました。その他の予防接種については、個々にご確認ください。(例えば麻疹風疹ワクチンなど、取り扱いはしているのですが、注射薬が入手困難になっており、ご希望の日時に承れない状況です。)65才以上の方への帯状疱疹に対するワクチン接種の助成がはじまります。予防接種は予約で承ります。まずはお問い合わせください。
  • お薬事情について  現在流通しているお薬のうち、よく使われる咳止めや痰切り、鎮痛剤の一部銘柄、などのお薬が品薄状態です。お一人の患者さんにたくさん処方すると他の方に処方できなくなるため、ご希望どおりの投与ができない場合がございます。また、症状が軽い場合は代用療法をお勧めする場合もございますので、ご理解ご了承いただきますよう、お願い申しあげます。漢方薬も入手困難になっているようです。日数調整や、別薬品に代替えする場合がございます。ご理解ください。
  • 健康保険について(マイナ保険証)

    受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。マイナンバーカードでの本人確認ができるようになっています。オンライン資格確認、マイナンバーカードでの、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他、必要な診療情報を取得・活用して、診療を行っています。
    保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。健診、予防接種の場合でもご本人確認に保険証(マイナンバーカード)を用いますのでご持参ください。 健診時、状況により、健康保険での検査を追加する場合もございます。
  • マイナカードリーダーと左側にある機械はCO2測定器 CO2濃度測定器はときどき出張していなくなっていることがあります。
  • 発熱外来について

    発熱外来の形態は継続しています。午前診の最後に通常診療の患者さんの診療が終わってから、対応いたします。(感染症受診時の保険点数、自己負担などが変わっています。いままでとお支払いがかわっている場合があります。ご注意ください)発熱がなくても、上気道症状、下痢などの感染症症状がおありの場合は、受付に来る前に、お電話で問い合わせてください。 また、受診に際しては、マスクの着用をお願いします。 発熱外来受診の手順は治療方針のページをご参照ください。 現在の感染状況; 4月13日コロナ陽性の方おられました。まだまだコロナはなくなりません。感染予防のためご協力ください。(定点観測での感染者数は減っているという報告です。)
  • きづきクリニック野球部の取材で、「しが県民情報」にとりあげてもらいました。クリニック案内のページに記事を貼り付けました。
  • 病後児保育のご案内

    栗東市の委託事業としての病後児保育をおこなっています。病後児保育希望の方は前日までにまずはお電話ください。当日の利用を午前6:00〜7:00の電話連絡で決定いたしますので、利用希望の場合は必ずその時間帯にお電話ください。 詳しくはきづきクリニックチャイルドハウスのベージへ
  • きづきクリニック野球部について 運動不足の解消に、野球部を創設いたしました。患者さんと一緒にソフトボールをやっています。詳しくは木築に確認ください。            ★次回の練習日は4月21日13:00〜15:00野洲川河川敷Cグラウンドです。)★入部資格:きづきクリニックの患者さん。もしくは職員であること。年齢不問、性別不問。 現在の部員;最年長89才、最年少10才。女子部員も20代から70代までおります。(よく参加している女子は5人)   ★必要経費:ユニホーム(好きな色にしているので、バラバラですが)代と、保険加入の費用は個人持ち。部費は参加一回につき100円 。 詳しくは木築まで。
  • MAIL で相談のある方は下のアイコンからどうぞ。患者さん専用ですので、業者の方の営業のメールはご遠慮ください。