滋賀県栗東市の診療所、きづきクリニックです。

電話でのお問い合わせはTEL.077−553−8051

〒520−3012 滋賀県栗東市岡195−1

治療方針policy&FAQ

治療方針

方針イメージ

町のお医者さんとして、あらゆる疾患の相談にのります。専門医の診察が必要な疾患については、滋賀医大、済生会病院、淡海医療センターなど、近隣の病院との病診連携を密にして、必要な治療がスムーズに受けられるように対応いたします。
生活習慣病の診療、甲状腺疾患、痛風、腰痛などの整形疾患、などもまずはご相談ください。
乳腺の疾患のご相談にものります。上記の病院以外にも滋賀県立総合病院、JCHO滋賀病院などの、乳腺外科との連携の実績がございます。
往診が必要な患者さんに関してもご相談ください。

発熱外来について(熱がなくても咳、下痢などの症状あれば発熱外来で対応します)
※発熱外来受診時の注意
 基本お車のなかでの問診が中心です。
 (喉が診てほしい場合などは耳鼻科受診をお勧めしています。)
 長く院内に滞在していただく必要がある点滴治療はご希望されても対応 いたしかねる場合があります。(病院などの救急受診をお勧めすること になります)
(発熱外来での保険算定が若干4月から変わっています。検査などは無料に はなっていません。特別加算がなくなっていますので、窓口支払いが変 わっています)

発熱外来受診の手順(4月以降も当分はこの体制でいきます。)

  1. 受付

    来院前にお電話で受け付けください。(10時以降)
  2. 電話での問診

    お電話で現在の症状などをお伺いします。 来院の時刻を併せてご確認ください。
  3. 車での問診・検査

    来院されたら、お車の中で、問診、必要な検査等いたします。
  4. 必要な場合のみ
    院内に

    レントゲン等が必要と医師が判断した場合は院内に入ってもらいます。
  5. 治療

    主に内服薬の処方となります。車の中でお待ちください。

FAQ よくあるお問い合わせ

乳がん検診が受けられますか?

現在、40歳以上の方の乳がん検診は、マンモグラフィー検診になります。当院にはマンモグラフィーの設備がございませんので、市町村の指定する乳がん検診の施設ではございません。超音波エコー等を用いて、乳腺の診察はいたしますが、公的な検診をご希望の場合は、市町村の指定する医療機関にお問い合わせください。(木築は南草津野村病院の金曜日の乳腺外来を担当しています。)


お薬だけもらうことはできますか?

無診察投薬は、法律で禁止されています。状態が変化してないか、お薬の効果はあるか、お薬の副作用が出てないかなど診察して確認する必要がございます。担当医と相談のうえ、投与日数などの調整をしてもらってください。
リフィル処方箋に関しては医師にご確認ください。


サプリをのんでもいいですか?

紅麹含有のサプリでの健康被害の報道があって、よく質問されます。成分がわからないと、よいとも悪いとも判断ができません。医師に質問する場合は、のんでいるサプリの成分がわかる、パッケージなどをおもちください。ただし、今回の報道の事件のように、既知の成分以外のものが混入している状況などの場合はパッケージの成分表だけでは、安全を確認できません。お薬をたくさんもらってのんでいる人は、相互作用などもありますので、基本的には健康食品やサプリ、市販の内服薬を医師に報告なしに、のむのは避けてください。

KIZUKI CLINICきづきクリニック

〒520−3012
滋賀県栗東市岡195−1
TEL 077−553−8051
FAX 077−554−8840